【競馬予想】天皇賞春2023 最終予想 タイトルホルダー連覇なるか!? 雨の影響が残って馬場が渋った方が得意とする馬と馬場が乾いて切れ味勝負になった方が有利に働く馬たち

【競馬予想】天皇賞春2023 最終予想 タイトルホルダー連覇なるか!? 雨の影響が残って馬場が渋った方が得意とする馬と馬場が乾いて切れ味勝負になった方が有利に働く馬たち

【競馬予想】天皇賞春2023 最終予想 タイトルホルダー連覇なるか!? 雨の影響が残って馬場が渋った方が得意とする馬と馬場が乾いて切れ味勝負になった方が有利に働く馬たち

天皇賞春2023の最終予想です。

天皇賞春のかなり気が早い段階での予想動画です(こちらでコースの話をしています)↓

再び舞台が京都競馬場に戻ってきました。注目すべきは…天気です。週末は雨予報が出ており、雨の影響で馬場が渋った場合はタイトルホルダーが前走のように圧倒しそうな気もしています。ただ、新京都競馬場は水捌けがかなり良さそうらしいので乾いて先週のように速い上がりを求められる場合はジャスティンパレスや昨年の菊花賞馬”アスクビクターモア”などのディープ産駒が逆転の目があるのではないかと考えています。京都競馬場は最後の直線が平坦で例年の旧京都競馬場でも、先週の京都競馬場でもそうでしたが速い上がりが求められる傾向が見受けられます。タイトルホルダーは阪神競馬場のG1では勝っているものの、早い上がりが求められて切れ味勝負になった場合はもちろん強い馬で個人的に応援している馬ではありますが…万が一の可能性も考えておきたいところです。前述しましたが、レース本番でも道悪の馬場が残っていた場合はタイトルホルダーではないかと思っています。また菊花賞馬同士で鞍上の兄弟対決で楽しみですが、タイトルホルダーとアスクビクターモアは対照的ではないかとも思っています。前者は道悪ならば得意で後者は良馬場の方が良いのではないかと感じています(あくまでも個人的な感想ですが)。
今回は長距離のG1でいつも以上にテンションが上がっておりますが、いつものように個人的な感想を含めていろいろと熱く語っておりますので続きは動画にてご覧ください。

和田さんの久しぶりのG1勝利も見てみたいです…

いつもありがとうございます(^^♪
大きく当たりますように!
今日も良い1日になりますように♪

#天皇賞春2023
#天皇賞春
#材木屋
#天皇賞(春)
#天皇賞(春)2023
#競馬
#競馬予想
#最終予想
#材木屋専務
#ウマ娘

競馬予想カテゴリの最新記事